メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

【第026号】知人からの相談//ダイナミズム//未来タスク   ( 2013.12.25 )

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SR-VISIONS 社労士事務所の安定経営のためのメルマガ


【第026号】知人からの相談//ダイナミズム//未来タスク
                2013年11月28日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【目次】
────────────────────────
林日記:知人からのヘルプ
────────────────────────
イベント:12/7 秋葉原開催「ダイナミズム」
────────────────────────
コラム:未来に繋がるタスクなのか
────────────────────────
お客様の声:ありがとうございます!
────────────────────────


【SR-VISIONS】 http://srweb.jp/


─────────────────────────
<<林日記:知人からの相談>>
─────────────────────────

研修会社の知人からヘルプ依頼がきました。
キャリア形成促進助成金の案件で手続きできる方が
足らないとのこと。

この時期、先生方はお忙しい旨を伝えたのですが
一度呼びかけをして欲しいとの依頼が…。
よほど困ってますね〜。

もし、ちょっとなら出来るよ!という先生がいらっしゃったら
お声掛けください。私はこういうケースで間に入って
どうこうするのが大嫌いなので、直接紹介いたします。

聞いている限りの情報は以下の通りです。

▼ IT研修
▼ 5〜10社を想定(例年1社あたり5〜10人程度の受講)
▼ 研修費用は10〜20万円程度
▼ 関東圏の先生を希望

条件などは、先方に直接ご確認していただくので
ご興味があれば、私までご連絡ください。

─────────────────────────
<<12/7 秋葉原開催「ダイナミズム」>>
─────────────────────────

12/7に秋葉原で、いい会社体験ゲーム「ダイナミズム」を
開催することに決定しました。

様々なシチュエーションを加えて開催している
経営体験ゲームですが、夏以降すでに10開催をいたしました。
全てが異なる展開で、運営側も興味深く研究しております。

今後の展開として、本研修の「インストラクター制」と
「企業研修化」として、ある企画も持ち上がっております。
とっても旬で効果あるアレとの連動です。含みある言い方で
恐縮ですが、確定したらまた報告いたしますね。

まずは、体験してみてください。
参加者様でとっても素敵な感想をお書きいただきました。
どんなことをするのかもイメージできますので、ご覧ください。

<行政書士:藤田麻衣子先生のブログ>
http://ameblo.jp/gyousei-mm0123/entry-11681821151.html


さてさて、今回は交渉メインのルールにしたいと思っています。

交渉といっても、買い叩いたり出し抜いたりではなく
「適正な価格はいくらなのか?」「誰と協力していく
べきなのか?」という現実社会に基づいた行動に重きを
置いておりますので、是非お楽しみください。


<1.まずはFacebookグループにご参加ください>
https://www.facebook.com/groups/168270403368949/

<2.次にイベントにご参加ください>
https://www.facebook.com/events/594169040651325/

─────────────────────────
<<コラム:未来に繋がるタスクなのか>>
─────────────────────────

先月からスタートしたコンサルサービス「SR-VISIONS」
ですが、現在なぜか圧倒的に社労士の先生以外の方から
ご依頼をいただいている状況です。

私の専門はあくまでも社労士業界ですが、なぜこのように
なったのか、というのを紐解くのもまた興味深いものです。

ただ、全員が士業・コンサルタントなので、スタート時点で
することは時間の最適化です。そして、未来の目標を立て
そこへどう近づくか。

私も独立直後は、一気に良い状況にする「ウルトラC」な
ナニかを探していましたが、そんなものはありません。
「やるか・やらないのか」だけですね。

さて、時間の最適化のポイントとして、日常の時間を
圧迫しているものを分類し「未来に繋がるタスク」と
そうでないものに分けることが最初のステップですね。

そうすると、よくあるのが最終的に顧問契約を増やしたい
のに、スポット→顧問の率が低い業務に注力されている
というケース。

それをずっと続けても、ストックが積めないという状況は
時間が経過するにつれ後悔を生みます。

ぜひ、未来に繋がるタスクかどうか、気にしてみてください。

─────────────────────────
<<お客様の声:ありがとうございます!>>
─────────────────────────

【経営コンサルタントA様:コンサルサービス】
日々のやらなければいけない事を一つ一つ時間軸に
落として計画を立て、その日の行動結果を記入することで
無駄の多さと、惰性で過ごしている事に気づかされました。

改善点を明確にフィードバックいただけるので、今まで
業務に追われて半ばムリと諦めモードだった事も
実は無理ではなく、やり方次第で、なりたい未来に
近づいているのを実感できています。


【士業B様:コンサルサービス】
林さんのコンサルを受けたことによる成果はたくさん
ありますが、最も劇的な成果は、[過去−現在−未来]の
業務や成すべきことが整理され、ビジュアルで見られる
ようになったこと。

コンサルの中で話し合いながら描いた線を歩んでいる
そんなイメージです。以前は進んでいる方向性や速度
方法を不安に思う時がありましたが、日々林さんとの間で
往復する日報を通して、常に軌道を確認あるいは修正する
ことが出来、自信を持って、かつ最大の力で目の前のことに
取り組めるようになりました。

更にスケジューリングが上手く出来るようになったことに
より仕事効率は格段に上がり、また業務と営業をバランス
よく配置することで後回しになりがちな営業を常に意識する
ことが出来るようになりました。これもコンサルによる
大きな成果です。

今はそれら取り組みによる成果を着実に
コツコツ積み上げている最中です。

<コンサルサービス「SR-VISIONS」はこちら>
http://srweb.jp/visions/


【社労士C様:事務所だよりサービス】
御社の事務所だよりは、毎回非常に楽しみにしています。
自分がお客様に伝えたいこと、伝えていることが
いつも同じタイミングなので吃驚しています。


【社労士D様:事務所だよりサービス】
今回の事務所だよりを配布した会社から、さっそく
人事評価制度の見直しを手伝ってもらえないか
というご依頼がありました。

これまでも助成金等の問合せはいくつかあったのですが
今回のお話はまさに私がやりたいと思っていた仕事ですので
とてもうれしく感じ、思わずご連絡したくなりました。
ありがとうございます。

<事務所だよりサービス「SR-JOURNAL」はこちら>
http://sr-journal.com/

─────────────────────────

それではまた、次回のメルマガもお楽しみに。

【第025号】時間管理//ガチで!給与計算〜年末調整

バックナンバー一覧

社労士コンサルティングサービス「SR-VISIONS」

社労士事務所だより制作サービス【SR-JOURNAL】

書籍 社労士が年収1000万円稼ぐ一番シンプルな方法

「社労士が年収1000万円稼ぐ方法」をもう一度考える

社労士がITで最低限必要なコト

社会保険労務士向けホームページ制作サービス【S.R.H.P】

メールマガジン

社労士事務所の安定経営のための
メールマガジン

このメールマガジンは「社労士と社労士業界の将来」と「弊社の取り組み」について情報発信するものです。目的は、「社労士事務所の安定経営」と「社労士の年収確保」です。

お名前

メールアドレス

メールマガジンバックナンバー

変更・解除フォームはこちら